宝箱を作る

ダンジョンなどには欠かせない存在とも言える宝箱。ダンジョンの奥にある宝箱から貴重なアイテムを入手出来ると嬉しいものです。ここでは、様々なアイテムを入手出来る宝箱の作り方を解説します。

 

イベントの簡単作成[宝箱]

宝箱を作る時は、[イベントの簡単作成]の[宝箱]を使うと便利です。宝箱を置きたい位置で右クリックし、[イベントの簡単作成]から[宝箱]を選択しましょう。すると、[宝箱イベントの作成]ダイアログボックスが表示されます。

グラフィック
宝箱のグラフィックを設定します。
中身
入手出来るアイテムや装備品、お金を設定します。

[イベントの簡単作成]を使えば手軽に宝箱を作成出来ますので、ぜひ活用してください。

宝箱イベントの改良

[イベントの簡単作成]の[宝箱]は、宝箱を手軽に作れる反面、入手出来るアイテム(お金)を 1 つしか設定出来ないという欠点があります。ですので、複数のアイテムを入手出来るようにしたり、同じアイテムを複数個入手出来るようにしたい場合は、宝箱イベントを編集して改良する必要があります。

まずは、作成された宝箱イベントをダブルクリックして開いてみましょう。ページが複数あるイベントになっていますが、複数ページの利用法は後で解説しますので、今は無視して開いた直後に表示されている 1 ページ目だけを見てください。

このように、黄色い部分でアイテム(お金)を増やし、赤い部分で入手時のメッセージを設定しているのが分かると思います。

入手出来るアイテムを変更する

入手出来るアイテムを変更するには、黄色い部分にイベントコマンドを追加します。

お金を入手させたい時
イベントコマンド[所持金の増減]
アイテムを入手させたい時
イベントコマンド[アイテムの増減]
武器を入手させたい時
イベントコマンド[武器の増減]
防具を入手させたい時
イベントコマンド[防具の増減]

これらのイベントコマンドを使って、入手出来るアイテムを変更してください。また、設定済みのイベントコマンドを編集して、入手数を変更しても良いでしょう。ここでは、新たにもう 1 種類のアイテムを入手出来るように設定してみました。

入手メッセージを変更する

入手アイテムを変更したのに伴い、入手メッセージも変更しましょう。入手メッセージは[文章の表示]で設定されていますから、修正方法はすぐに分かると思います。

これで、宝箱イベントの改良は終了です。

入手メッセージに制御文字を使ったりすると、手間はかかりますが、より見映えの良い入手メッセージにすることも出来ます。